毎年、「猫の運動用」に作った「室内の木」に
雪だるまの飾りをぶら下げてXmasTree代わりにしてきました。
が、脚立を出して高い位置に雪だるまを引っ掛けるのが、年々苦痛になり、
毎年「今年限りで終わりかも……」と思いつつ、今年も飾りました。
いつもは、もっと色々ぶら下げていましたが、今年はシンプル。
代わりに登場したのが下の暖炉風ライト。
何かの会で、建築家のKATAYAMA氏に
「暖炉のある家に住みたかったんですよ~」と愚痴ったら、
「安くて簡単なモノは、ハンズ辺りでゲットできますよ」というアドバイス。
本当に、東急ハンズで5000円のスグレモノに出会えました。
LEDランプなので火事の心配がなく、炎がゆらぐ雰囲気は本物そっくり。
周りの造花は百均のポインセチアです。
高齢者世帯の火事・焼死の報道が相次ぐ季節です。
我が家も数十年愛用してきたガスストーブをやめ、
集めてきたキャンドルも殆ど燃やさなくなりました。
安全第一で、チープシックを目指します。