Tap Dance

2月からタップダンスを再開しました。
十数年前、近所の教室に通い、夢中で練習したことがあるタップです。
並行して登山・卓球・テニスもしていたので、
当然の結果(?)として膝を傷め、止めました。

その治療法を探る中で「自力整体」に出逢い、膝も治せたし
真の健康をゲットしました。そして、
この「自力整体」を世に広めたい!という、
<生き甲斐>にまで発展したのですから、メデタシ目出度し。

ただし辛い思いをしたタップダンスは、もう止めておこうと決心して
いました。
でも、何故か今年、素晴らしい先生に出会ってしまったのです。

人間的に素敵!面白い!という以外に、ダンスの動き方・体の使い方が、
「脱力しながらも軸を立てて上半身を引き上げる」という、
「自力整体」の真髄と同じなのです。
(もちろん、他の要素も色々ありますが、根本的なところで大きな
繋がりを感じたのです。)

興味を持たれた方は、是非、池袋のスタジオまで体験に来てください。
スタジオの名前はリズム・スピーカー。
若くて才能溢れる先生の名前は古庄里好(フルショウ ノリタカ)氏。
下記をクリックすると、スタジオのホームページにいけます。

http://rhythm-speaker.com/

上部へスクロール