洗足池の早朝散歩で出会う常連さんがたくさん居ます。
にこやかなのは犬連れの人、Nordic Walkingを指導した人、
旅行好きの人、そして東工大の留学生グループです。
学生さんの一人が教会のクワイヤーで歌っているそうなので
私が主宰するミュージカル研究会に誘ってみました。
こちらは団塊世代の年寄りばっかりなのですが・・・・・
期待は薄かったのですが、、、、
「じゃあ、見に行くよ」の返事に胸がドキドキ。
明日の練習会に来てくれるそうな!
大変、大掃除をしなくちゃ!!
何となく若やいだ、暑い朝でした。
旅はいよいよ2nd Stageのマチュピチュです。
写真は遺跡入り口から少し行ったところ。
全貌が見え始める地点です。
右端は現地英語ガイドのミゲルさん。