写真はウユニ塩湖の水溜りに浮かぶ塩の結晶(一辺が2cmくらい)
*********************************************
曲1:天使の歌
<Mozart:フィガロの結婚より「手紙の二重唱」の替え歌>
やァ、皆さん! 僕は 青い空に浮かんでいる 白い雲。
<確かに白いけど、変な雲ネ・・>
君たちは僕に乗って、<白い雲の絨毯ね!>命の洗濯をするために、
<洗濯って??>
温泉でゆっくり癒やされるのさ! <温泉で命の洗濯ネ!>
そんな風に考えて<気楽に温泉気分> 次の人生のために~
(・・旅立ちのとき)
今までの人生を終えたら、 新しい門出が来る
(今までの人生とーは?) (新しい門出が)
光が満ち溢れ、 ララきらりらりらりら、きらりらりらりらり
(ララきらりらりらりら、きらりらりらりらり)
光が満ち溢れ 愛の歌声ひびく、こころに
響くよ、こころに 響くよ 心に響くよ
++++++++++++++++++++++++++++++++++
メロディーと速度は変えていませんが、字余りと音符の増加で、
原曲を知っている方でもすぐには歌えないこと請け合い(?)。
フィガロの中では伯爵夫人と小間使いスザンナが歌う、
女性の二重唱ですが、我が家では夫婦で歌っています。