私が定期的に観るテレビ番組がいくつかあります。
その筆頭が、NHKの「ガッテン」、民放の「元気の時間」、
そして
「あしたも晴れ人生レシピ」(上記アドレスで写真を見られます。)
昨日は 「しっかりした体に 対策!コロナフレイル」
HPからコピペすると、
体の虚弱な状態を表す“フレイル”。新型コロナによる
外出自粛の影響で、“コロナフレイル”の問題が指摘されています。
筋肉をつける運動や、口の衰え、オーラルフレイルを予防する
ポイントなどをお伝えします!
このコロナ禍でも、自分なりに工夫して元気に過ごした80代の
女性の取り組みもご紹介。見事なスクワットに驚き!さらに、
よくかむことで口周りを動かすレシピもご紹介。
テレビ漬けになって、つけっぱなしでいるよりも、
ビデオを使いこなし、勉強時間としてしっかり観ることをお勧めします。
この手の番組(特に実技)は、何度も繰り返して実践することが必要です。
ビデオを使いこなすこと自体も脳トレになると思います。」