途中から一緒になったレトリバーの然ちゃん。 […]
然ちゃん 続きを読む »
8/14(金)は15年ぶりの安達太良山に行
安達太良山にて 続きを読む »
一日目は青空、白雲、とりどりの高山植物に恵
天気の急変 続きを読む »
前回の写真・・・・・老眼の友人たちにはカモ
日本かもしか 続きを読む »
八ヶ岳といっても広うござんしたネ。 今回の
コース紹介 続きを読む »
これまで見た中で最高に近い美しさの黒百合。
黒百合 続きを読む »
最初に出迎えてくれたのは、清楚な白山石楠花
白山石楠花 続きを読む »
待ちに待った梅雨明け!と思いきや・・・・・
夏山第2弾 八ヶ岳へ 続きを読む »
実はこれも、「桜」という意味では9割がた終
和美<なごみ>の桜 続きを読む »
枝垂れ桜(←完璧に散っていました)の足元に
中塩の枝垂れ桜 続きを読む »
菜の花畑で「坪井の桜」を撮影している夫を、
桜行脚 続きを読む »
こちらはまだ満開に近い美しさ。 青空、白雲
水中のしだれ桜 続きを読む »
盛りを過ぎているとはいえ、見事な枝ぶり。満
坪井のしだれ桜 続きを読む »
GWは、この2~3年、桜の撮影にも凝りだし
桜三昧 続きを読む »
百名山挑戦中も入れると4回目の根子岳&四阿
浅間山 続きを読む »
地味だけど、天然の煌きです。 ホームページ
モミの木にぶら下がる氷のオーナメント 続きを読む »
抜けるような青空、そして陽光。 なのに気温
青空と霧氷 続きを読む »
「理想」の条件は人によって違うのですが、我
理想の山行 続きを読む »
ルクラ → カトマンズ 10/
ヒマラヤ・トレッキングレポート 最終回 続きを読む »
ルクラ→パグディン2652m泊 1
ヒマラヤ・トレッキング レポート4 続きを読む »
槍山荘から穂高方面の星空です。 ホームペ
槍の思い出第2弾 続きを読む »