お医者さんのように、何でもかんでも知っている必要はないし、
そんなことは無理と思いますが、色々な知識は役に立ちます。なので、
生徒さんの悩み、自分に関連しそうなものに関しては、勉強します。
更年期・子宮筋腫・倦怠感・身体の痛み・・・・・
日本人婦人科医の本は何冊も読んで、このブログでも紹介しました。
今回はアメリカ人女性です。
日本人の発想にない感じの記述もあり、面白く読めます。
総じて言えるのは、健康維持に関しては古今東西を通じて
共通のようですが、日本と大きく違うのは④と⑤でしょうか
p.289 「更年期以降」を快適に過ごすためのリスト
①何はともあれエクササイズ
②白い食材を制限する
たとえば小麦粉、砂糖、じゃがいも、米、肉の脂身
人によっては乳製品も
③禁酒をする
④使わなければダメになる
p.290 あなたの膣の話です!(中略)性的にアクティブな人は
(中略)心血管疾患リスクが低く、平均して7年も長生き
⑤楽しみも忘れずに
p.291 ほとんど話題にされず、多くの人が忘れてしまっているのが
「楽しむこと」です。私たち女性は、物事を楽しむように
設計されていて(中略)生物学的な目的をもたない器官まで
所有しているのです。
毎日、自分が本当に楽しいと思えることをするのが大切です。