雪割草は早過ぎて ・・・・・ でも 別の早春の花々が!

私の忘備録・・・・・ それは他ならぬ、このブログです。
〖自力整体でいきいき歩き ブログ 雪割草〗で検索すると、
サッと出ました。

前回行ったのは、2020年3月(ブログは20日)。
おぉ~、3月中旬で真っ盛りだったのね。
でも植物園に電話すると「今年は遅いんですよ~」とのこと。

本当に入口付近の雪割草は、小さな蕾が多く、
「え~っ、殆ど咲いてない!」と思うほどでした。

が、その代わり(?)ショウジョウバカマの群生とか、
カタクリ、水芭蕉、一輪草、二輪草、キクザキイチゲなど、
前回と違う花々の美しさを堪能できました。

上部へスクロール