今年の十大ニュース  4  マッサージ概念の繋がり発見

リタイア後の仕事として熱中してきた自力整体は、
セルフマッサージの一種で、自分で自分の凝りをほぐし、
全身の巡りを良くする健康法です。

でも、最近の実感としては、他人に触って貰う方が快感。
そして、他人を触ってあげることで「お互いが癒される」なら、
自力整体よりもイイのかも?などと考え始めています。

もちろん、自分の腰や膝が痛いのをこらえながらでは、
他人を癒すどころではないので、
自力整体で自分が健康になった後の話です。

私の膝痛が治ったように、自力整体を真面目に行えば、
かなりの人が健康になれると思うので、ナビ活動は続けますが、
普通の人同士でも癒し合える、そんな技を伝えたいのです。

私はこの数十年、身体への興味のままに呼吸法や
東洋医学、指圧系のボディワークを勉強してきました。
その、脈絡がないかに見えた諸処のワークがハッキリと
繋がり始め、見えていなかったことがクリアになりつつあります。

そのことが嬉しくて、来年ももっともっと知りたい!深めたい!
今更、、、と言われそうですが、若者のように胸をときめかせ、
もっと色々なことが繋がってくることを期待して燃えています。

上部へスクロール