「芸能人を痩せさせるテレビ企画」というのがあるそうです。
上手くいった場合は、そのトレーナーさんが高く評価され、
痩せた本人もハッピー!だし、視聴者も<挑戦意欲>が湧くのでしょう。
この本も、女優の藤田弓子さんが、それに挑戦した記録で、
たまたま図書館で見つけました。DVDもついています。
著者は<食べるのもアルコールも大好き><きつい体操はしたくない>という、
「わがままダイエッター」だそうですが、写真で見る限り、
1年で上手にキレイに痩せたなぁと思います。
私も取り入れてみよかな、と思う美味しい体操を紹介しましょう。
P.68 ストレッチ姿勢のやり方
①背筋を伸ばして立ち、踵をつけて足先を30度に開きます。
その時に目線を通常より上にします。
軽く顎を引いて、背筋がピッと引かれるイメージに。
②次に何も考えずに背中で腕を組みます。
このとき、たいていは最初の組むほうが組みやすいはず。
なので、組みにくいと感じるほうで組み直します。
③姿勢を崩さずにポーズをキープ。時間は好きなだけ。
その後、この基本のストレッチ姿勢を崩さないで数種類の体操が。
1.わき腹シェイプアップ:上半身だけを左右にゆっくり曲げる。
10~15秒キープしたら、ゆっくり戻す。
<わき腹の引っ張られている部分と引っ張っている部分を両方意識>
2.ウエスト引き締め:基本姿勢から足を肩幅に開いて立つ。
臍下は動かさず、
「鼻とお臍を繋いだライン」を真っ直ぐに
保ちながら動かす。
3.ヒップアップ:基本姿勢から片足を横に広げ、5秒キープ。
そこから後ろへ半円を描くように足を動かし、
真後ろで5秒止め、元に戻る。反対側も。
どのエクササイズも、両手を背中側で組んでいるので、動きは少しだけ。
ということは、空港や駅の待ち時間に、自然に行える!ということ。