昨年5月から「シェア奥沢」という場所で活動しています。
きっかけは、毎朝の散歩場所<洗足池>で配られている情報誌。
近隣の面白Spaceの紹介コーナーで発見しました。
最初は「土とみどりを守る会」で、月に1回集まりがあります。
理念は、世田谷区奥沢近辺の「街並みを保存し、良い環境を維持して
次世代に継承していきたい」
ま、私の直接の動機は、
「植物が好きな人たちなら、園芸相談や多肉談義ができるかも!
親しくなれば、我が家の多肉の子供たちを引き取ってもらうことも?」
という、「人と人の繋がり」を求めていたわけです。
この会は年に数回、ニューズレターを発行していて、
作業は理事のボランティア活動です。
先日は奥沢と東玉川で「綺麗な街並み」に貢献している家の特集があり、
我が家も載せてもらいました。<自薦です (^_^;) >