「認知症の人が 安楽死する国」 ⑤   ~再びシェア奥沢へ

P.131 人生が2倍楽しくなる「出合いセンター」

   オランダには数え切れないほどの「出合いセンター」がある。
   (中略)その目的はいろいろで、本人・家族・パートナー・知人
   ・友人のための集まりの場所になっている。

   日本でいえば通所介護(デイサービスやデイケア)の一形態かもしれない。
   (中略)利用者は自分の好きなことや作業を通じて、それまで本人も
   パートナーも分からなかった、さまざまな素質や潜在能力などを発見して、
   それを伸ばしながら人生を楽しんでいる。

先日<シェア奥沢>の集まりで、世田谷区がこれに似たシステムを模索していると聞き
ました。何をするにも安全基準を満たす建物が必要で、それがネックになっている時代、
「古い民家を提供してもらい、地域の人が集い、皆で支えあう」というシステムが、
日本でもやっと陽の目をみようとしているようです。

来年は私もここで、元気体操や手当て・双方向刺激など今まで勉強してきたことを
総動員して、お手伝いするつもりです。

上部へスクロール