カーヴィー・メソッド ③

今回は2012年9月出版の「うの 樫木やせ」という本からのメモです。

P.16 骨盤を動かす (丸める/反らせる = 猫 )

  ヨガで言うなら、「猫」というポーズみたいですが、
  背中を持ち上げるのではなく、お腹を引っ込める
  反らすときも、お腹をグーっと伸ばすイメージ

  ロールアップもお腹で。仕上げに<引き上げ>

  Pushするポイントが違うのが新鮮です。

P.18 立て膝で お腹のマルソラ (お臍にパンチ/両手で身体を引っ張る)

  これも、「自力整体」で行うときは、「背骨を割る」とか
  「背中を開く」というイメージを持ってしていましたが、

  <お腹にパンチを受ける感じ>というのが面白い点です。

上部へスクロール