健康「いろはガルタ」  《え》

      《え》   笑顔力で声・顔・姿勢を美しく!

 貴女は笑顔に自信がありますか?
自信といっても、綺麗か?キュートか?という 美醜レベルでなく、身体レベルの話です。
自分では笑っているつもりが実は、
1 口角は上がっていても、目は三角とか藪睨み・・・・
2 目は笑っているのに、口が「へ」の字・・・・・
3 緊張でガチガチに強張って、目も口も引き攣りっぱなし・・・・

これらを改善するのに、ヴォイス・トレーナーのM先生のお薦めは、
A. ホッペで笑うこと。(頬骨を引き上げると自然に目も上唇も持ち上がる。)
B. 口の中を大きく開けること(上顎を意識的に持ち上げて)。
C. 肋骨を引き上げて、肛門を締め、背骨の支えを完璧に。

こうすることのご利益は、
1 上記A~Cのような笑顔になれば、緊張が解け、
2 自然な美しい笑顔になって、
3 息を効果的に使うことができ、声も良く出る。
言い換えると、
1 緊張が解ける → 脱力体になり、疲労しない。
2 ユーモア溢れる表情・笑い皺は、どんな美容液にも勝る。
3 酸素の摂取量が増え、内臓や全身の細胞組織が活性化する。
4 肋骨の引き上げ+「臍こうもん」の立ち方でインナーマスルが強化され、スタイルアップ。

 コーラスなどでステージに立つときはもちろん、一人で歌うときも
<ホッペ、上顎、肋骨>というキーワードを呪文のように唱えてチェックしましょう。

でも、歌うときだけではもったいないのが「笑顔のご利益」
歌っていないときでも、ついニッコリしてしまうような秘薬を心のポケットに常備しましょう。
例えば
1 人生の最良の日の思い出
2 絶対笑えるJoke
3 現在の夢が成就したときの歓喜
 そしてこれらを与え、支えてくれる家族や仲間、自然への感謝の微笑みを!

上部へスクロール