昨日のメモでは全然分からないかもしれないので、
説明の図を載せます。
この4つのスタイルを順を追って出来なければ効果は望めません。
著者は「呼吸に関係なく、いつでもこのDraw inをしましょう」と言いますが、
私のお薦めは、
①「逆腹式呼吸」のように、息を吸いながら腹を引っ込ませ、
②吐きながら、腹のその位置をキープし、
③次に息を吸う時は再度、さらに腹を引っ込める。
これを常に繰り返す。
つまり、お腹を引っ込めて、お臍の位置を常に乳首より5㎝くらい内側に。
この形状が記憶ができれば「常にお腹がペッタンコ」になります。