老いの地平線 91歳自信をもってボケてます  樋口恵子・著   2023/8

長寿会に入って良かったことは、この本の情報をもらったこと・・・・・
もちろん、他にも色々ありますが、この本はお薦めです。

「生きる意味」とかの深~~い哲学的なものではないけれど、
誰もが逃れられない「老いの現実」を分かりやすく説明し、
色々な知恵を与えてくれる本です。

大崎博子さんの本も色々参考にはなりましたが、
樋口氏は大学教授としての知見も豊かだし、なにしろ
NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」の設立者ですから、
偉い方です。

私の心に刺さってきた言葉を抜き書きすると、
p.35 (あの世から化けて出てやろうとさえ思った相手に対して)
   そういう恨みの気持ちは時間が経って薄らぐこともあり、
   あの人は化けて出るどころか
   本当は自分の見方だったのだと思い直すこともあります。

   だから、恨みつらみなんていうのもそのときどきのことで、
   ある意味、豊かな人間関係のひとつと思えるようになりました。

上部へスクロール