著者は2014年発行時に32歳。世界的なバレエ団のプリンシパルとして
活躍中。
そういう方の練習法や生活スタイルが、私には参考になるのです。
もちろん、全部真似できるようなものではありませんが、
考え方や取り組み方、古典的な食べ方や動き方を知ることは
とても勉強になります。
P.41 欧米の食事というのは、欧米人の体質や生活習慣に合っている
でも私たち日本人は違います。
和食は太りにくいし筋肉にもよい食事だと思います。
(中略)私は今でも、ご飯、納豆、味噌汁、が基本です。
P.110 地道な努力ばかりの毎日を 退屈におもうこともあるけれど、
あるとき、突然、違う自分を見つけることができる。
そしてまた地道に努力する。
その繰り返し
第一線のバレリーナでなくても、真似したい考え方です。