9月! 薄くなったカレンダーに触れてみましょう。今年、残された時間の少なさが、
視覚だけで感じるのと違い、手の皮膚感覚で分かります。
すると、時間を大切に!有効に使わなくちゃ!という思いになりますね。
自力整体をするときも、足の裏や手の平に伝わってくる「自分自身の重さ、骨の状態、
関節の固さ、動くことの心地よさ」などを皮膚感覚で味わってください。また、
秋以降は「冷え」対策が本番の季節です。足首回し~甲のばし、手首・手指ほぐしを
十分にすれば、血液や気の流れがスムーズになり、体温が上がります。
朝の起きがけ、外出時、くつろいでいる時など、その場に応じて何かと触ったり、
こすったり、押したりしましょう。
週に一回くらいは、こんにゃく湿布、足湯・腰湯などをする習慣をつけておくと、
風邪や体調不良の時に億劫がらずに手当てできます。
ホームページへは: 下記のアドレスをクリックしてください。
http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html