年末仕事  食材整理

年末まで2カ月を切ると、大掃除の段取りを考えます。
一番大変なのが、新しく試したものの使いきれていない食品を
食べきること。

巷で話題になったもの、友人に薦められて買ったもの、
いただきもの、衝動買いしたもの・・・・
今年は夏からオートミールに挑戦したので1㎏袋を3回購入。
でも先月から雑穀米の量が増えたので、オートミール消費は激減。

セールで買った未開封のチアシードも悩みの種。
寒くなって、朝のヨーグルトをやめたので、
ご飯に炊き込んでみる?

歳をとると、食べ方も食べる量も変化します。
最新のダイエット法では、玄米でなく白米の多食を勧めています。
昔は「お米を食べると頭が悪くなる」などという小麦粉戦略があり、
つい最近までは「白米と書いて粕なんだから、カスよ」と言う説も。

我が家でも、白米は殆どゼロに近く、主食は自分で焼くパンが少量。
つまり、おかずばっかり食べていて、体調は悪くなかったのですが、
新しい食材や、素敵な友人が実行していることは挑戦してみたいです。

という訳で、パン用の強力粉はビスコティに、
オートミールは昼に軽食として楽しんでいます。

上部へスクロール