寿命の9割は「尿」で決まる  その2  尿活トレーニング

p.152 頻尿や尿失禁、排尿困難、残尿感の一因は
   膀胱の筋肉が柔軟性を失ったり、衰えたりすることです。

   衰えたものは、意識的に動かすことで
   ある程度はよみがえらせることができる。

   これが筋肉の特質です。

   膀胱の筋肉そのものを意図的に動かすことは
   できませんが、
   下腹部を動かすことで、間接的に膀胱の筋肉をストレッチさせ、
   「十分に溜められて、スッキリ出せる膀胱」に近づけることは可能

以下、肛門エクササイズ・尿道エクササイズ・スクワット・
骨盤底筋体操・プランク・肩甲骨エクササイズ・ウォーキングなど、
普段から私自身がやりまくっている体操が紹介されています。

つまり、、、上記のエクササイズは、あんまり効かない???
なぁ~んて営業妨害のようなことを書いてはいけませんね。

効く人もたくさん居るでしょう。私も、十分に運動しているから
現在の症状で治まっているのかもしれません。

確実に言えるのは、「色々やっていても老化は進む」
「何もしていなければ、後悔することになる」
なので、自力整体でも何でも、自分に向いたエクササイズを
着実に続けることを、読者の皆様にお勧めします。

上部へスクロール