大田芸術Festivalに出演

上の写真は10/23(土)大田区民プラザ大ホールで行われた
大田芸術Festivalのミュージカル研究会のフィナーレです。

大田区は区民の文化行事にとても理解があり、文化祭が盛んです。
合唱、洋舞、華道、短歌など色々なジャンルの文化祭が開催され、
区民が気軽に参加できる点が素晴らしいです。

今年の芸術Festivalは、我がミュージカル研究会の他にダンス、
のこぎりMusic、フラダンス、中国武術、二胡、ベリーダンス、
侍円武、ジュニアダンスなど、多彩な顔触れでした。
(コロナのせいで、出演団体数は例年の半分。)

たった20分の演技ですが、参加費2000円で、大ホールで演技でき、
プロの照明さんの協力も得られるという、貴重な機会です。
(もちろん、「区民の手作り」が原則なので、ボランティアの
運営委員会でしっかり活動する必要があります。)

昨年はコロナのせいで中止になり、今年も最後までドキドキでしたが、
お天気にも恵まれ、ラジオ体操仲間や親せき・友人たちがたくさん
観に来てくれて幸せでした。

上部へスクロール