突然ですが、今練習中のミュージカルで
森山良子さんの「物忘れの歌 Ale Ale Ale を取り入れたくなり、
楽譜を探すことになりました。
youtubeで歌詞は出てくるし、演奏も繰り返し聴くことができます。
でも、自分で伴奏するにはコード名が必要です。
「森山良子ベストセレクション」という楽譜集にあることは分かりました。
が、、、売り切れで手に入らないのです。
私だって何千回か聞けば、探り当てることはできる気がしましたが、
悩んでいるうちに夫が国会図書館までいって、コピーをとってくれました。
でも、規則で半分しかとれないのです。
で、残り半分は手書きで複雑なコードネームを写してきてくれました。
で、驚いたのがその複雑なコード進行です。
メロディーが単純な分、恐ろしい不協和音→解決の連続で、
つたない私の耳で聴きとれるレベルではありませんでした。
ネットでは2011年リリースとなっていますが、全然耳にする機会がなく、
つい最近までこの歌の存在さえ知りませんでした。
ミュージカル・メンバーがLINEで紹介してくれ、
夫が動いてくれ、色々なご縁で良い曲に挑戦できることは本当に嬉しく
有難いことです。