写真は11/28 河口湖→精進湖→パノラマ台に登っている最中の霧氷
私は世田谷区の元気リーダーとして、月に数回、体操指導に行きます。
その時に必要なのが、「必要な曲だけ収めてあるCD1枚」です。
Openingに良い曲、叩動功に良い曲、有酸素運動に良い曲、そしてHealing。
これらをジャンル別に収め、有酸素運動は曲によっては速度調整もしています。
この、CDを作る作業が、やっと一人でできるようになったのが嬉しいです。
最近のPCにはCDを取り込んでWave fileに転換するソフトがあるのかどうか、
よく知りませんが、私は夫が使っているCyberLink Media Suiteを使用。
取り込んだ音楽は、Audacityというソフトで、ピッチ・テンポ・スピードを
変えることができます。違う曲をメドレーにして統合するときは、
Edius Neoというソフトを使います。
私はITには弱いのですが、夫が結構教えてくれるので、感謝しています。
例えば、上記ソフトをダウンロードしようとすると、
次から次へと怪しいソフトが表れて、先導しようとします。
これらはウイルスであることが多いそうなので、要注意です。
何でもかんでも出来ることが重要ではなく、やりたいことだけ!
残り少ない人生ですから、本当に効率的に勉強し、
必要のないことは削っていかねばなりません。
でも、、、、
あまりに多い「やりたいこと、必要なこと、、、、、」