今年の十大ニュース

毎年、マスコミでは社会を騒がせたニュースが選ばれます。
私は、自分自身の十大ニュースを考えて、エクセルに記録し始めて35年です。
非常に個人的なものなので、他人が読んでも面白くはないと思いますが、
ご参考まで。

1.断捨離進展

  勝間和代さんの本に刺激されて発奮。
  ピアノを白い電子ピアノに買い替え、白い引き出しも購入。
 

2.自力整体がInternationalに発展

  バルセロナやトロントから「里帰り期間だけ習いたい」という方々が。
  このご縁で、スペイン旅行が実現しました。
  シェア奥沢教室も軌道に乗りつつあります。
 

3.「猫達の芝居小屋」シナリオ完成 立ち稽古開始

  長年温めてきた<カルメン>素材のミュージカルです。
  素敵な曲をたくさん歌い、バレエにも夢が!
   

4.オペラ歌手で整体師・富澤先生との出会い  

  身体を整えていただきながら、発声法やオペラの話も聞けて、
  音楽会のチケットも割引でお世話いただき、ハッピー!

5.ミュー研仲間の80歳を祝う会 「トマトのお味は……」を上演 (5月)  

6.Spain/3月, Norway/7月, Singapore/10月 

7.「3分間ホネナビ体操」との出会い 

8..Elevartの楽譜発見! プロのお手本CD付楽譜購入でレベルアップ

9.卓球ギブアップ

10.大田区芸術フェスティバルで歌詞間違え、情けないステージ
   風邪による練習不足で初めての大失敗。

こうやって毎年まとめておくと、
「あれ、何年前のことだっけ?」という疑問に、サッと答えがでます。
2017年という、今年の出来事が、手塩にかけた作品のように
思い出の小箱に収まってくれるのです。

上部へスクロール