d
数年前に勝間和代さんの本で知った<スマートウオッチ>をやっと入手。
何故こんなに時間がかかったかというと、
スマホと連動して使うモノらしい。
私が使っているHuaweiの安い機種が米中関係の悪化でダメになるかも。
周囲に使っている人が多くない機種は選ぶべきではない。
などなど、夫から言われてウロウロしていたのです。
だって、「使い方が分からなくても、俺に聞くなよ」なので。
それでも私の購入希望が強かったので、Goになりました。
案の定、取扱説明書は無いし、ペアリングが出来ず、迷走。
画面の指示通り操作しても、
「アプリをダウンロードしてください」に戻ってしまいGive up。
夫が言うには、「Googleでトラブるを検索すれば、
誰かが書き込んでくれている」そうなのですが、なくて、
泣きながら(?)検索を続けていたらHuaweiのサポートセンターが
銀座にあることが判明。そこに電話して聞いて、やっと開通。
敗因はダウンロードしたアプリが最新じゃなくて、
それをVersion upするにはスマホの再起動が必要だったこと。
ITに強い人なら、「再起動」は常識らしいのですが、
素人の私は「言われた通りにやってるのに、この×▼!」と
悪態をつくだけなのでした。
ま、この後の使いこなしも未だ分かっていないので、
年内に報告できれば上々と思っています。