下ろすだけダイエット Drop Motion  石村友美・著   2021/1

この本に登場するエクササイズ自体は、そんなに珍しくなく、
「ガッテン」の番組でも特集された運動です。明日、紹介しますが、
彼女の説く「ダイエットへの考え方」は多くの人の参考になるかも。

p.131 「心」と「本当の自分」はまったく別のもの

   よく「自分の心の声に従いなさい」という教えがあります。
   頭で考えて決断したり、行動したりするのではなく、
   「心のまま」に今を生きなさいという思いが込められているのでしょう。

   しかし、ヨガの教えはこれとは真逆のものです。
   心はつねに動き、驚き、暴れ、乱れます。
   
p.132 特にダイエット中は、ストレスを感じる人も多いので、
   このような心の動き はさらに活発になります。
   その都度、「心のまま」に従って生きていると、
   自分を苦 しめたり、傷つけたりしてしまう。

   樹木には果実や花がつきますが、それらは目まぐるしく色を変え、
   咲いたり、枯れ たりします。だからこそ美しく、儚いわけです。
   まるで「心」の動きのようです。

    しかし、もともと樹木にとって最も大切だったものは「種」です。
   種がなければ、木は存在すらしませんし、しっかりとした根を
   生やすこともできません。種を植え、強い根が生えることで
   樹木は生長し、長きにわたって堂々と「そこにいる」のです。

   この種こそが、「本当のあなた」です。
   「心」と「本当の自分」は別物―。
   こう認識することからヨガの学びははじまります。

ヨガの世界の方々には常識なのかもしれませんが、
なかなか良い文章なので書き写しておきます。

上部へスクロール