口の中と外の体操も色々あります。
①まずは、舌先を唇の外側で大きく回します。
ベロを限りなく遠くに出さなければ、口の周りを舐めてしまいます。
一生懸命、舌を突き出して、時計周りに3回。出来たら反対も3回。
「よだれが溢れてきたら、床にこぼさないよう、飲み込んでくださいね~」
と言って、笑いを誘う。
②次は、上下の歯でベロを軽く噛みながら、少しずつ外へ出していく体操。
舌をコントロールしながら、刺激して、出していきます。
③最後に舌先を<唇と歯茎の間>で動かす体操。
「前歯の上のほうに米粒が残っちゃったから横へ移動したい」という感じで
歯茎の上部を舌先で強く押しながら時計回りに回し、3回やったら反対廻し。
こんな感じで喉の筋肉を使うと結構運動になります。