どこの教室でも喜ばれるのが、このヘッドスパ。
昔は美容院でやってくれるところが多かったけれど、今は……?
もちろん、上手な方にやってもらうのが<極楽>ですが、
自分でも出来ます。
①まず、自分の両手の指の腹(お肉の柔らかいところ)で頭皮を揉みます。
指をしっかり頭皮につけ、頭蓋骨と頭皮を引きはがすかのように
円を描きながら動かします。2~3cm動くことが多いのですが、
やりなれない人は、5mmも動かないことがあります。
でも、手伝って動かしてあげると、大体動くようになります。
②両掌(手掌部)をそれぞれの耳の上に当て、
「頭蓋骨、割れよ~~」とばかり、内側に押します。
「頭のタガを締める」感じで、ギューっと押します。
両肘を真横に開いて押すのがコツ。二の腕の筋肉も使います。
③ツボ押し
バレーボールを捧げ持つように自分の頭を支え、
親指の腹で頭蓋骨のヘリをマッサージ。
特に天柱、風致などのツボを刺激。
④最後にポコポコと軽く叩いてあげてお終い。
私自身も朝、起きたときに「日常のお手入れ」という感じで実践しています。