フランス人は10着しか服を持たない 2  Jennifer L. Scott・著  2016/2

2015/12/27~何回かに分けてご紹介した本の続編です。
P.8 bien dans sa peau (フランス語)
   ビアン・ドン・サ・ポー <直訳:自分の肌に満足している>
 ひいては「ありのままの自分に満ち足りている」
  「自分らしくある」という意味。

私にとっては、とても好ましい言葉だし、同じ気持ちで暮らしています。
でも、歯に衣着せぬ知人から、
「何様だと思ってるのよ!? ファンデーションくらい塗りなさいよ。
 そんなシミだらけで、よくスッピンでいられるわね!」と
言われたことがあります。

だから、「人それぞれ」です。で、この本は、そういう私に勇気と
自信を与えてくれる言葉が満載なので、好きなのです。

P.9 自分らしくあれば、夫やパートナーと意見がぶつかったときも、
   冷静でいられる。
   「不思議な魅力」が「心のおだやかさ」だとすれば、
   「自分らしくある」というのは、
   「心をおだやかに保つことを最優先すること」

上部へスクロール