本を読んでから、実際に作って飲むまで、結構時間がかかりました。
理由は、
①煮干しと鰹節を炒めるのが、時間がかかりそ~ (-_-;)
②ミキサーを探したが、処分したため、なかった・・・・
しかし昨日、食品庫の奥に昔購入した高速Food processorを発見。
やっと調理にとりかかり、問題点は、
③刻み昆布が粉にならない!
でも、途中で止められないので、そのまま終了。
大匙1杯(6g)を湯呑みにいれ、熱湯を注いで出来上がり!
夫の感想は、「いまいち!」「健康に良い、と言われてもお断り!」
私の感想は、「お茶だと思っちゃダメ! お吸い物! 良いお出汁!」
そりゃあ、自分で材料を購入し、面倒な用意をして、
手をかけまくったのだから、ひいき目にもなりますが・・・・
そういう感慨・感覚のない男性どもに飲んでもらうための工夫が
明日から始まる予感がします。
だって、110gのダシ粉が出来上がったのだから、
明日から試行錯誤で色々な使い方を検討する生活が始まるのです。