やせるダシ  6  箸を置く

P.99 食への執着心と衝動性を手放すのにいちばんいい方法は、
   食事の途中で箸を置くこと

これは私も実行しています。
昔、NHKガッテンで「一口30回噛むための工夫」で紹介されました。
可愛い猫の箸置きを使い、少量の食べ物を口に入れたら、
とにかく箸を置いて、噛むことに専念します。

現在はいちいち数えたりしませんが、始めた頃は数えました。
だって意外に(思っていたより)長くて、食べ物は液体になるほど。
大事なのは、一口30回で噛み終えるような少量を口に入れること。

P.99 箸を置くと視界が開けます
箸を手にしていると、意識が食べ物にしかいかないのですが、
箸を手放してみると、テーブル全体・部屋の隅にあるランプの様子、
猫達がくつろぐ様などが視界に入り、食事することの幸せを感じます。

箸置き、お薦めです!

上部へスクロール