写真は去年12月インド旅行の思い出です。ホテルロビー
自力整体のナビゲータになって、とても良かったと思うことがたくさんあります。
その一つが、良い友人(ナビ仲間)に恵まれることです。
生き方の原点に
「自分だけでなく、世の中全体の健康を考え、学び、実践する」
という信念がある人たちです。
学び熱心ですから、色々な情報を持ち、惜しげもなく与え合います。
今年は、たまたま私の教室に体験にみえたナビ研修中の方が、
新しい仲間を紹介してくださり、繋がりが益々広がりつつあります。
現在、私は母の介護中ですが、チラとそんなことを書いたら、
素晴らしい本を紹介していただきました。それが、上記の本です。
(私自身ももちろん、書店や図書館で定期的にチェックしていますが、世の中は広過ぎ!
た~くさんの見落としがあることがよく分かりました。)
ちょいとショッキングなタイトルですが、読むほどに納得です。
以下に覚えておきたい項目をメモしていきます。
P.26 在宅でがん患者さんを支えるには、在宅医がいかに緩和医療の知識があって、
モルヒネなどの医療用麻薬を上手に使いこなせるか、ということが
カギになります。