「50歳からは 炭水化物を やめなさい」 ⑪

P.128 「腐らない食べ物」 フライドポテトその他

  大半の油は大量生産。植物から油を抽出し、腐らせないように

   脱臭・漂白・熱処理が行われ、

  その結果、ビタミンEやβカロテン、レシチンなどの

  有効成分は殆どが取り除かれています。

  さらに、オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸の多くが破壊され、

  有害なトランス脂肪酸に変化しています。

これらの安価な油やショートニングを使用した食品は

  フライドポテト、レトルトカレー、アイスクリーム、ケーキ、クッキー、

  チョコレート類、菓子パン、インスタント麺、シチュー・カレーのルウ、

  マヨネーズ、冷凍食品の唐揚げやピザ、コロッケ、

意外なものとして、コーヒーフレッシュもトランス脂肪酸の塊りだそうな!!

安くて手軽で美味しい加工食品は、殆ど全て、体に有害なモノのようです。

問題は、これらが全て、子供たちの大好物だということ。

私自身は、上記の食品は、自分では絶対に買いません。

例外のチョコレートはおつまみに食べますが、製菓用のブロックです。

アイスクリームも「あな吉」シリーズの豆乳から作っています。

でも、一般的には、便利で安価なモノが売れているのですから、

国民の健康の将来を思うと、暗澹たる気持ちです。

実際に「ショック死」するほどのアレルギーやアトピーなど、

食品公害の結果だと断定はできませんが、限りなく黒だと思っています。

上部へスクロール