著者は August Hergesheimerという福島県出身の栄養科学博士。(1962年生)
フツーの人の、フツーの食習慣について、
「目からウロコの新事実:あなたを老化させている19の習慣」として紹介しています。
以下、目次より
1.朝はパンとコーヒーでさっとすませます
2.健康のため、朝食はグリーンスムージーにしています
3.とりあえず乾杯は生ビールです!
4.気分転換にはコーヒーが欠かせません
5.仕事をしながらお土産や買い置きのお菓子を食べてしまいます
6.夜食にスイーツは欠かせません
7.健康のために食事は和食中心です
8.果物ならいくら食べてもいいと聞いたので、たくさん摂っています
9.飲むならヘルシーな果汁100%のフルーツジュースと決めています
10.骨粗鬆症予防に乳製品を摂っています
11.料理にも飲み物にも豆乳をよく使います
12.女性ホルモンのため、多目に大豆食品を摂るようにしています
13.美容のため、いつでも水をたっぷり飲むようにしています
14.肌にいいと聞いたので炭酸水を飲んでいます
15.コレステロールが気になるので、卵は一日1個にしています
16.ダイエット中なので、毎日体重を量り、カロリー計算もしています
17.野菜はあまり摂っていませんが、サプリメントを飲んでいるので安心です
18.たるみ予防にコラーゲンを積極的に摂っています
19.ちょっと高いですが酵素ドリンクを飲み始めました
気になる項目は、直接、読んでいただけば良いので、
以下、私の気になったことのみメモします。
その内容は、<本当に、同感だわ>というときと、<え~~っ??>と思うときの両方です。
P.22 糖質はちょこちょこ摂ることが、一番老化を進めてしまうのです。
(中略)P.23 極端なことを言うと、毎日ちょこちょこクッキーをつまむよりも、
実は平日は我慢して週末にデザートビュッフェに行ってケーキを思う存分食べるほうが
まだ体へのダメージは少ないのです。ですからどうしても甘いものがやめられない人は
週に一回、ご褒美として食べるようにしましょう。