「ヒモトレ」  5 脚ヒモ

このところ毎日、色々な場所にヒモをつけて実験を進めています。
昨日は友人が二人居たので、参加してもらったところ、

一人は、<手首、脚>ともに、
「全然違う! 着けてると、楽にカラダがまわるし、前屈もできる!」

一人は、普段から体操をやっている人で、柔軟性のあるひと。
「う~ん、分かんない。変わらないかなぁ~」

私自身は、手首は効果があると思います。
脚(鼠蹊部)は、今一つ、違いを感じません。

③脚付け根

P.34 後ろは、お尻の下(脚の付け根)で、前に両端をまわし、
   太腿から鼠蹊部くらいのところで結ぶ。

これで効果があるのは、、
卓球やテニスなどのラケット競技(動きやすさと安定感がアップ)

ウオーキング&ランニング、筋トレ、接触プレー、パンチまで
だそうです。

上部へスクロール