教室のご案内

東京都世田谷区
シェア奥沢教室
3世代に渡り,継承されてきた住宅で、<共生の家(お金で置き換えられない価値を大切にし、共通の喜びを生み出す場)> として提供された素晴らしい空間です。
緑濃い庭の空気や空の色を楽しみながら、 ゆったりとした時間を楽しむことができます。
カリキュラムは、自力整体の基本に則りながら、身体からの声を聴き、各自の凝ったところをほぐしていきます。凝り具合は、人によって全然違います。ナビゲーターや他の生徒さんと同じ格好をする必要はありません。それぞれが、「少し痛いけれど、気持ちイイ」(←「いたぎも」と言います)という感覚を大切に、身体の各部を自分の体重を利用してマッサージします。
服装は、ゆったりとしたパンツスタイルで、長めのスポーツタオルと大きめのバスタオルををお持ちください。
マップ:<シェア奥沢>
体験者の声

激しい運動をしていないのに、手足がじんわりと温まり、身体に巡りを感じました。

完成されたポーズを目指すのではなく、「自分なりの固さで良い」という点が気に入りました。 固くしてしまった「自分の暮らし方」を反省し、やる気がおきました。

ツボや経絡の知識はゼロでしたが、「探ってみて、痛ぎもち良い場所」は分かりやすく、気持ち良くなれました。

自分の体重を利用して動くので、バランス感覚も刺激され、筋トレまで同時にできるので、総合的な 運動だなぁと思いました。

一度にたくさんやらなくても、寝床で朝夕できること、昼間、立ったままできることなど、細切れに好きなようにできる点が気に入っています。

整食法なんて、絶対できない!と思っていましたが、コツを聞いたら、以外に簡単にできて、体重が 苦も無く、3kgほど落ちました。BMIが22にピタリと収まっていることに満足しています。

整体法も整食法も、自分の体調や目標に応じて、常に切り替えることが出来るので、挫折感がなく、自信をもって取り組めました。
