教室のご案内

東京都世田谷区

シェア奥沢教室

3世代に渡り,継承されてきた住宅で、<共生の家(お金で置き換えられない価値を大切にし、共通の喜びを生み出す場)> として提供された素晴らしい空間です。

緑濃い庭の空気や空の色を楽しみながら、 ゆったりとした時間を楽しむことができます。

カリキュラムは、自力整体の基本に則りながら、身体からの声を聴き、各自の凝ったところをほぐしていきます。凝り具合は、人によって全然違います。ナビゲーターや他の生徒さんと同じ格好をする必要はありません。それぞれが、「少し痛いけれど、気持ちイイ」(←「いたぎも」と言います)という感覚を大切に、身体の各部を自分の体重を利用してマッサージします。

 服装は、ゆったりとしたパンツスタイルで、長めのスポーツタオルと大きめのバスタオルををお持ちください。

  

マップ:<シェア奥沢>

体験者の声

料金/月

5000円 / 月3回  (第1、2、4金曜日 10時~11時半)

入会金

1500円
テキストとして、拙著「自力整体でいきいき歩き」と、毎月配布のニュース用ファイルをお渡しします。

体験料

2000円 (シェア奥沢メンバーの方は無料)

そのほかのクラス

出張教室

(グループ5人まで): 
1回(100分)1万円  + 交通費 
*出張レッスンの場合、場所やマットレスは参加者の皆さんでご用意いただきます。

場所について

個人のお宅(私を入れて3~5人で6畳~8畳くらいのスペース 一人当たり約2畳分あれば可)や、公民館の和室、体育室などでも可能です。   
体を冷やさないため、寒い時期は暖房が必要です。
公民館の和室なら備え付けの座布団(一人3枚程度)、フローリングならヨガ・マットやキャンピング用・銀マットなどがあれば大丈夫です。
厚手のタオルケットや薄手の毛布でも大丈夫です。
レッスン中は、身体を締め付けない、ゆったりしたパンツ・スタイルで。
長めのスポーツタオルをお持ちください。 

上部へスクロール